お知らせ
5分で活動PR!第28回きしサポラジオを配信しました!
栄養ケアチームきらっと泉州vol.28【5分で活動PR!きしサポラジオ】(2022年11月25日配信)を公開しました。
「地域の管理栄養士や栄養士に相談したいことがあるのに、どこにいるのかなぁ...」
と思われたことはありませんか?きらっと泉州では、管理栄養士・栄養士が、乳幼児から高齢者の方への食事や栄養に関する様々な支援を行います。
「地域の管理栄養士や栄養士に相談したいことがあるのに、どこにいるのかなぁ...」
と思われたことはありませんか?きらっと泉州では、管理栄養士・栄養士が、乳幼児から高齢者の方への食事や栄養に関する様々な支援を行います。
YouTube動画 第6回目「特定非営利活動法人くじらのペンギンハウス」配信!
↓ こちらをクリック!
第6回目は、特定非営利活動法人くじらのペンギンハウスです。
「食と人の架け橋」を目指す「くじらのペンギンハウス」。
畑でニンジンやニンニク、ズッキーニなどを栽培し、出荷。
毎週日曜日、援農ボランティアを受け入れています。
Facebook:https://www.facebook.com/noutaiken
Instagram:https://www.instagram.com/npokuzipen/
Twitter:https://twitter.com/ruuajp
ホームページ:http://ruua.jp/
「食と人の架け橋」を目指す「くじらのペンギンハウス」。
畑でニンジンやニンニク、ズッキーニなどを栽培し、出荷。
毎週日曜日、援農ボランティアを受け入れています。
Facebook:https://www.facebook.com/noutaiken
Instagram:https://www.instagram.com/npokuzipen/
Twitter:https://twitter.com/ruuajp
ホームページ:http://ruua.jp/
機関紙『きしサポ vol.15』『きしサポ vol.16』ができました!
岸和田市市民活動サポートセンターでは、機関紙『きしサポ』 を発行し、岸和田市市民活動サポートセンターや市民活動イベント情報ラック・各市政情報コーナー等で配架しています。ぜひご覧ください♪
バックナンバー
バックナンバー
「つながる広場」利用者募集(無料)
ワークショップの場所がほしい。
個展をやってみたい。
団体の活動の歴史を発表したい。
そんな活動の周知や新しい仲間づくりの一歩を、きしサポがサポートします。
きしサポのスペース「つながる広場」を利用しませんか。
営利目的での利用はできません。詳しくはサポートセンターへお問合せください。
つながる広場の詳細とお申し込み・お問合せはこちらから
実施月:4回(2022年9月決定・11月決定、2023年1月決定・3月決定)
対象:活動を広げたい団体・個人
★今年度の「つながる広場」の募集は終了しました。お申込みありがとうございました!
個展をやってみたい。
団体の活動の歴史を発表したい。
そんな活動の周知や新しい仲間づくりの一歩を、きしサポがサポートします。
きしサポのスペース「つながる広場」を利用しませんか。
営利目的での利用はできません。詳しくはサポートセンターへお問合せください。
つながる広場の詳細とお申し込み・お問合せはこちらから
実施月:4回(
対象:活動を広げたい団体・個人
★今年度の「つながる広場」の募集は終了しました。お申込みありがとうございました!
5分で活動PR!希望者募集
「聞くこと」に特化したラジオ。
時と場所を選ばない情報発信をお手伝いします。
なかなか仲間が増えない、多くの方に活動内容を知ってもらいたい、とお考えの市民団体の皆さん、
きしサポラジオで5分間、自分たちで活動をPRしてみませんか。
対象者:町会・自治会・市民団体・NPO法人
収録日時:打ち合わせの上決定
収録場所:市民活動サポートセンター(福祉総合センター2階)
公開:きしサポYouTubeチャンネルでおおむね月一回
★今年度の募集は終了いたしました。たくさんの応募ありがとうございました!
時と場所を選ばない情報発信をお手伝いします。
なかなか仲間が増えない、多くの方に活動内容を知ってもらいたい、とお考えの市民団体の皆さん、
きしサポラジオで5分間、自分たちで活動をPRしてみませんか。
対象者:町会・自治会・市民団体・NPO法人
収録日時:打ち合わせの上決定
収録場所:市民活動サポートセンター(福祉総合センター2階)
公開:きしサポYouTubeチャンネルでおおむね月一回
★今年度の募集は終了いたしました。たくさんの応募ありがとうございました!